アーカイブ:2015年 7

  • もったいない精神が生み出した日本の伝統芸術「金継ぎ」

    「食器が割れちゃった…」「お皿が欠けた…」 そんな時、皆さんどうしていますか? お気に入りの器は、なかなか捨てられませんよね。 そんな時、日本にはとてもエコな伝統芸術があるんです! その名も「金継ぎ」。 「…
  • お酒最高!日本独自の酒場「居酒屋」

    皆さんお酒は好きですか? 1人でゆったり飲むも良し、皆でワイワイ飲むも良し。 お酒は世界中で楽しまれている大人のリラックスタイムですよね。 さて、日本を訪れた人が感じることの1つ。 「なぜこんなに沢山飲み屋が…
  • 便利すぎる!「コンビニ」の魅力

    毎日の生活に欠かせない「コンビニ」。 24時間営業、年中無休。 食品、飲み物、アルコール、タバコ、文具、コスメ、衣料品、生活用品…。 小さな店舗の中に詰め込まれた豊富な商品と便利なサービスが何よりも魅力的です。 …
  • ラーメンはいまや世界でも大人気!日本のソウルフード

    今や日本のソウルフードと言っても過言ではないラーメン。日本人で口にしたことのない人はいないと言えるほど、人気の食べ物です。中には毎日ラーメンを食べ歩く強者もいるほど! ここ数年のラーメンブームで、街中にはラーメン店…
  • 死者を供養する夏の伝統行事「盆踊り」

    日本では夏になると盛んにお祭りが開催されます。「お祭り」とは、神や仏をまつる儀式や、自然に感謝する催しのことで、豊作祈願や収穫への感謝など、それぞれに意味があります。 日本全国合わせると1年間でなんと30万ものお祭りが…
  • 日本を代表する温泉!草津温泉

    日本では、温泉を目的に旅行や観光をする人が多いです。その中でも有名なのが、草津温泉(くさつおんせん)です。 草津温泉とは、群馬県吾妻郡草津町にある温泉で、江戸時代の温泉番付では当時の最高位に格付けされた程の名泉です! …
  • 日本の国民的調味料「醤油」

    今や「ソイソース」として世界に知られている醤油。 フランスの三ツ星レストランでも隠し味に醤油を使っている店も多く、著名なシェフが蔵元まで買い付けにくることもあるんですよ。 また、海外からの観光客が日本土産として醤油を…
  • 無料足湯に立ち寄ろう!栃木県日光市「あんよのゆ」

    栃木県日光市には、無料で足湯につかれる施設があります。ここは「あんよのゆ」と呼ばれるところで、栃木県日光市湯元にあります。 奥日光湯元温泉の源泉を使用した足湯で、ハイキングや登山の帰りに足の疲れを取るのにはもってこいで…
  • フラっと立ち寄れる日本のお風呂屋さん「銭湯」

    街中にお手頃な料金で入れるお風呂屋さんがあったら、便利だと思いませんか? 日本には、銭湯(せんとう)と呼ばれるお風呂屋さんが多く、気軽に立ち寄って楽しむ方も多いです。 銭湯は、お客さんが入浴できるようにした日本の…
  • 器用な日本人の伝統工芸「折り紙」

    1枚の紙を使って動物やオモチャを作り出す「折り紙」。 手先が器用な日本人ならではの文化ですね。 今や海外でも「ORIGAMI」として日本語のまま通じるようになってきています。 折り紙の起源は平安時代。 紙はと…




言語:

ページ上部へ戻る