過去の記事一覧
-
5月になると澄んだ青空に悠々と泳ぐこいのぼりを目にします。
日本では、こどもの日という国民の祝日になると、男の子の成長を願ってこいのぼりを掲げます。
日本の伝統的な年間行事の1つとして端午の節句と呼ばれている日です。…
-
京都には様々な有名な観光名所がありますが、中でも人気なのが金閣寺ですね。その金閣寺と対比した銀閣寺(ぎんかくじ)という寺院があるのをご存知でしょうか?
銀閣寺の正式名称は東山慈照寺(ひがしやまじしょうじ)と言います。1…
-
日本の歴史的建造物の中でも、有名な金閣寺。
でも実は金閣寺というのは、正式には鹿苑寺(ろくおんじ)という名称です。
鹿苑寺の中の舎利殿(しゃりでん)が、金箔を張られているので「金閣」といい、
それがお寺…
-
3月3日は雛祭りです。
女の子のいる家庭では、雛人形や桃の花を飾り、ハマグリのお吸い物や雛あられを食べながら、その子の成長・良縁・幸せを祝う行事です。
日本の数多い伝統行事の1つとして親しまれており、桃の節句とも呼ば…
-
海外の方が日本を思い浮かべた時に出てくるものといえば、富士山、忍者、寿司など…たくさんあると思いますが、その中に必ず入ってくるのが芸者(げいしゃ)または舞妓(まいこ)です。
芸者とは、唄や踊り、楽器の演奏などで宴の場を…
-
お子さんと一緒に家族みんなで楽しめる公園と言えば、
千葉県船橋市にある、「ふなばしアンデルセン公園」がおすすめです。
「アンデルセン」という名称がついているのがちょっと変わっていますが、
これは船橋市が、デンマ…
-
日本で有名な動物園と言えば、上野動物園を挙げる方が多いでしょう。上野動物園は、国内の人から人気が高いのはもちろんの事、
外国人観光客にも大変人気です。こちらは敷地が広く、多種多様な動物が飼育されているので一日いても飽き…
-
東京の品川は、今とても栄えてきています。交通網もますます発達してきましたし、観光用のホテルも増えてきました。オフィス街でもあり、遊ぶ場としても適したスポットです。
そんな品川には、水族館が2つもあるのはご存知でした…
-
日本のレストランなどで定食や和食を頼むと、サイドディッシュとして必ずついてくるものがあります。それが漬物(つけもの)です。漬物は白菜、大根、きゅうり、なすなどの野菜を塩、ぬか、味噌などに漬け込んで保存したものです。酵素の…
-
数ある和楽器の中でも、海外でダントツに人気なのが和太鼓(わだいこ)です。日本の和太鼓パフォーマンス集団が海外公演を行い大成功を収め、「素晴らしい!」と大絶賛されました。
和太鼓とは、打楽器の一つで、日本の太鼓の総称です…
ページ上部へ戻る
Copyright © 日 ● 本 | Japanese Traditions and Culture All rights reserved.