カテゴリー:建物
-
日本で一番活気のある場所と言われる場所を皆さんはご存知でしょうか?
それは東京都中央区築地にある築地市場です。築地市場(つきじいちば、つきじしじょう)は東京都内に11ヶ所ある東京都中央卸売(おろしうり)市場の1つで、最…
-
京都には様々な有名な観光名所がありますが、中でも人気なのが金閣寺ですね。その金閣寺と対比した銀閣寺(ぎんかくじ)という寺院があるのをご存知でしょうか?
銀閣寺の正式名称は東山慈照寺(ひがしやまじしょうじ)と言います。1…
-
日本の歴史的建造物の中でも、有名な金閣寺。
でも実は金閣寺というのは、正式には鹿苑寺(ろくおんじ)という名称です。
鹿苑寺の中の舎利殿(しゃりでん)が、金箔を張られているので「金閣」といい、
それがお寺…
-
日本の有名な観光スポットの中には、会津若松(あいづわかまつ)があります。
会津若松と言えば、鶴ヶ城が人気スポットです。このお城は、戊辰(ぼしん)戦争で、約1ヶ月に及ぶ激しい攻防戦に耐えた名城として、有名になりました。
…
-
現在、日本にはたくさんの世界文化遺産に登録された場所があります。記憶に新しいところだと2013年に富士山が登録されました。そんな数多くの世界文化遺産の中でも日本で初めて登録された場所をご存知でしょうか?
それは兵庫…
-
格安価格で寝泊まりしたい人、ホテルのグレード重視ではなく寝るために宿泊できればいいと考える方には、「カプセルホテル」がおすすめです。
カプセルホテルは、部屋や個室という概念を捨て、睡眠やお風呂という機能別にスペースを集…
-
日本でいうラブホテルとは、主にカップルのセックスに適した設備を持つ部屋を、短時間(休憩)もしくは宿泊で利用できる施設です。これを「ラブホ」とも呼びます。
日本の場合、業界では露骨な表現を避けるため「ブティックホテル」、…
-
古き良き日本の風情を残す観光地「浅草」。
海外からの観光客や、修学旅行生などでいつでも賑やかな観光スポットです。
まず浅草のシンボルと言えば「雷門」ですよね!
正式には「風神雷神門」と言います。
赤くて大きな…
-
日本の新しい電波塔「スカイツリー」。
自立式電波塔としては世界一の高さを誇る、634m。
約4年の設計期間と、3年8ヶ月の建設期間を費やし、58万5千人もの人が関わって完成した日本の誇るべきタワーです。
スカイ…
-
日本流の家屋には欠かせない「障子」。
木で作られた枠に1枚の大きな和紙を貼り、部屋同士や屋外と屋内を仕切っています。
一般的には、縁側と呼ばれる庭と部屋の境目に使われ、窓やカーテンの役割をしているものです。
障…
ページ上部へ戻る
Copyright © 日 ● 本 | Japanese Traditions and Culture All rights reserved.