雛祭りの本当の意味って知ってる?

3月3日は雛祭りです。
女の子のいる家庭では、雛人形や桃の花を飾り、ハマグリのお吸い物や雛あられを食べながら、その子の成長・良縁・幸せを祝う行事です。
日本の数多い伝統行事の1つとして親しまれており、桃の節句とも呼ばれています。
また、赤ちゃんが産まれて初めての雛祭りを初節句と言います。
雛祭りは平安時代に古代中国から伝わってきました。
古代中国では3月3日に手足を洗うことで災難から身を守るという行事が行われていました。
それが平安時代に日本に伝わり、人形に災いを託して川に流す「流し雛」として変わっていったのです。
そして江戸時代になると、子供たちの間で人形で遊ぶ「おままごと」が流行ったことをキッカケに、人形を飾って祝う現代のスタイルが誕生しました。
また、古代中国では桃の花は魔除けの力があると考えられていました。
桃の花を浮かべたお酒を飲んだり、桃の葉のお風呂に入ることで、無病息災を願っていたことから、日本では桃の花を飾るようになったのです。
そして、3月3日を過ぎたらなるべく早くお雛様を片付けましょう。
片付けが遅くなれば、その分お嫁に行くのも遅くなってしまうと言われているんですよ!
せっかく身代わりの人形に災いを引き受けてもらったのに、いつまでも飾り続けているとその災いを再び拾ってしまうとも言われています。
名残惜しいですが、丁寧に片付けてあげましょう。

昔は七段飾りや五段飾りのような豪華なお雛様を飾っていましたが、最近では住宅事情もあり、平段やガラスのショーケースに入った三段飾りが良く売れているようです。

また、雛祭りには雛人形以外にも定番の料理があります。
どの家庭でも、ちらし寿司、ハマグリのお吸い物、菱餅、雛あられが定番でしょう。
これもそれぞれに深い意味があるんですよ!
円満夫婦や健康長寿、雛あられの色毎に意味も違うんです。
いつの時代も親が子を思う気持ちは変わらないということですね!
ただ雛人形を飾るだけのイベントではなく、きちんと意味を知った上でお祝いできると素敵な雛祭りになることでしょう。
Photo by LANGREY Camera House,伏見屋,陣屋













![[:ja]日本の文化を支える外国人たち。日本文化を世界に…![:en]Expats supporting Japanese culture. Help spread Japanese culture across the world![:]](https://japanese-tradition.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/3013-featured-15x15.jpg)
![[:ja]美しい!日本の伝統工芸「てまり」[:en]Temari is Beautiful! Japanese traditional art[:]](https://japanese-tradition.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/18-featured-15x15.jpg)
![[:ja]九州には魅力的な県がいっぱい!8つの県が集まる九州地方を知ろう![:en]Kyushu with Its Fascinating Eight Prefectures![:]](https://japanese-tradition.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2798-featured-15x15.jpg)
![[:ja]歴史的な建物から近代的なものまで!日本の有名な建造物10選[:en]The Top Ten Landmarks in Japan - From the Historical to the Modern![:]](https://japanese-tradition.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2033-featured-15x15.jpg)
![[:ja]鉄の芸術「日本刀」侍と忍者[:en]Katana and Nihonto | The Japanese sword[:]](https://japanese-tradition.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/45-featured-15x15.jpg)
![[:ja]日本の伝統的な遊び道具「コマ」ってどんな遊び方をするの?[:en]Koma is a traditional Japanese toy. How do we play? [:]](https://japanese-tradition.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/238-featured-15x15.jpg)
![[:ja]日本のレストランで出てくるお冷が全部タダなのはなぜ!?[:en]Ohiya: free water in restaurants?[:]](https://japanese-tradition.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/523-featured-15x15.jpg)
![[:ja]“間”の美学とは?日本建築に宿る静寂と余白の精神[:en]The Beauty of Ma: Stillness and Space in Japanese Architecture[:]](https://japanese-tradition.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/3354-featured-15x15.jpg)
![[:ja]竹でできた馬ってな~んだ?~竹馬~[:en]Bamboo stilts (Takeuma)[:]](https://japanese-tradition.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/306-featured-15x15.jpg)
![[:ja]四季折々の絶景を見に行こう!日本の豊かで美しい自然10選[:en]The 10 BEST Beautiful Natural Landscapes in Japan! This is a Must-read! [:]](https://japanese-tradition.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2225-featured-15x15.jpg)
